交響楽団
オーケストラの一員になりませんか?
私たち愛媛大学交響楽団は、県内唯一の学生オーケストラとして定期演奏会を中心に活動しています。
他にも大学の卒業式・入学式での演奏、県内のイベントなどでの演奏活動もしています。近年では、OB・OGが「愛大響OBオーケストラ」を始め様々なオーケストラの立ち上げや運営に関わるなど,オーケストラの魅力を知り、大学卒業後も音楽活動を続ける人をたくさん輩出しています。
また、合宿でのレクリエーションや団内イベントなども行い、団員の親睦を深めています。クラシック音楽だけでない曲の演奏も、オーケストラという形ではもちろんのこと、ほかのさまざまな楽器とのアンサンブルで行うことができます。
当団に所属する木管楽器・金管楽器の団員によるアンサンブル演奏会を定期的に開催することも魅力の一つです。
楽器の経験・未経験は問いません。初心者の方でも大歓迎です。音楽が好きな方、楽器を演奏してみたい方、興味がある方は是非一度見学にいらしてください。あなたも一緒に愛大響でオーケストラから望める世界を楽しみましょう。
顧問 | 今泉 志奈子 |
---|---|
学生代表者 | 𠮷本 清乃(団長) |
部員数 | 男 15名 女 27名 |
活動時間 | 平日 18:00~21:00 土曜 9:00~12:00 (コロナ禍以前) |
活動場所(施設名) | 共通教育講義棟A41~53番教室、大学会館3F 302 ※日によって変更あり |
部費(月額) | 2,000円 |
サークルボックス | 第三共用施設1F |
入部申込場所 | 活動場所,サークルボックス |