!

重要なお知らせ

サークル紹介

ESP(愛媛大学シンセサイザープロジェクト)

愛大で音楽好きな人大歓迎!!
このサークルで好きな音楽何でもできます!

culture_039愛媛大学シンセサイザープロジェクト(ESP)は大学で音楽がしたい、バンドをやってみたいという人のためのサークルです。シンセサイザーという単語がサークル名にありますが、シンセサイザーだけ使うということはありません。ESPはさまざまなジャンルの音楽をさまざまな楽器を使って演奏するバンドサークルです。部員数が多く、機材も豊富です。ESPでは楽器・バンド経験者の方だけでなく、今まで楽器に触れたことが無い初心者の方も大歓迎です。実際、初心者からの部員も多く在籍し、毎年の新入部員の多くが初心者の方なので、安心して音楽活動が出来ます。

活動内容としては主にバンド活動です。コロナ禍前は一年を通して様々なライブや合宿、BBQなどのイベントを行っていました。今は新型コロナウイルス感染拡大状況によって活動内容が変わり、人数を制限してのバンド練習やレコーディングイベントを行っています。感染状況が落ち着き次第、ライブや楽しいイベントも再開する予定ですので、興味がある方はSNS等から気軽にご連絡ください!

Instagram・Twitterともに

@aidai_esp_2022  で検索!

顧問 岡田 陽介
学生代表者 相良 敬詞(工学部工学科)
部員数 男:60人 女:55人
活動時間 対面での活動は不定期
活動場所(施設名) サークルボックス・防音室1(第3共用施設)
部費(月額) 初月1,000円(大学指定保険代込み) 以降、活動参加月500円
サークルボックス 第3共用施設2F「防音室1」
入部申込場所 サークル公式SNSのDMまで連絡お願いします!

サークルホームページ

ESP公式HP