!

重要なお知らせ

Q&A

Q. 受験前に試験場の下見はできますか?何時までですか?
A.

試験日前日の午前10時から下見ができます。下見の制限時間はありませんが、照明がないため日没までにお越しください。なお建物内に入ることはできません。また、試験日前日の自動車、バイクでの試験場構内への乗り入れは禁止します。

Q. スマートフォン、携帯電話、PHS、ウェアラブル端末を時計として使用できますか?
A.

使用できません。時計は、計時機能だけのものに限ります。 ウェアラブル端末は使用及び着用できません。 なお、携帯電話等の電子機器類は、試験室に入る前に、アラーム設定を解除した上で、電源を切って、かばんなどにしまってください。

Q. 試験に遅刻した場合、どうしたらよいですか?
A.

入室限度時間内であれば、試験開始時刻に遅れても受験することができます。

Q. 受験の際、宿泊したいのですが、ホテルの紹介・斡旋はしてもらえますか?
A.

大学では、宿の斡旋・紹介は行っておりません。各自で手配をしてください。なお、愛媛大学生活協同組合(愛媛大学生協)では宿泊のご案内をしています。詳しくは愛媛大学生協提供の受験宿泊のご案内をご覧ください。

愛媛大学生協提供の受験宿泊のご案内(学外リンク先です)

Q. 試験会場はどこにありますか?
A.

学部によって異なりますので、以下を参考にしてください。

法文学部、教育学部、社会共創学部、理学部、工学部
城北キャンパス

医学部
重信キャンパス

農学部
樽味キャンパス

Q. 自家用車での入構はできますか?駐車場はありますか? 
A.

試験日の前日及び当日の自家用車、バイクの試験場構内乗り入れはできません。大学周辺道路、店舗駐車場、空き地への違法駐車、迷惑駐車は絶対に行わないでください。また、自家用車での送迎は大学周辺道路の渋滞を招き、毎年、近隣の方から多くの苦情が寄せられ、多大な御迷惑をかけていますので、御遠慮ください。

Q. 合格者発表の掲示を見に行きたいのですがいつまで掲示してますか?
A.

令和3年度入試から、掲示板による合格者発表を行いません。
大学情報センターが運営するWebサイトで合格者発表を行います。
なお、Webサイトでの発表は、参考としての閲覧の上、必ず合格通知書により確認してください。

合格者発表(外部サイト)

Q. 愛媛大学の中期目標・中期計画の情報を知りたい。
A.

詳しくはこちらをご覧ください。

「業務の計画と評価に関する情報」のページへ

Q. 愛媛大学にはどのような学部がありますか。
A.

本学には、7学部と大学院6研究科があります。詳しくはこちらをご覧ください。

「学部・大学院一覧」のページへ

Q. 附属学校園にはどのようなものがありますか。
A.

教育学部附属幼稚園、教育学部附属小学校、教育学部附属中学校、附属高等学校、教育学部附属特別支援学校があります。
詳しくは下記オリジナルページをご覧ください。

教育学部附属幼稚園

教育学部附属小学校

教育学部附属中学校

附属高等学校

教育学部附属特別支援学校

Q. 教職員の能力開発についてどのような取り組みをしていますか。
A.

特徴的な取組みとして、愛媛大学テニュア・トラック制度を設けています。また、四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD)を活用して、FD・SDに取り組んでいます。
詳しくは、オリジナルページをご覧ください。

四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD)についてはこちら

愛媛大学テニュアトラック制度についてはこちら

Q. 自分の卒業論文/修士論文を閲覧したいのですが。
A.

卒業/修了した学部/研究科の窓口にお問い合わせ下さい。