!

重要なお知らせ

ボランティア活動

ボランティア活動について

大学時代に是非経験してほしいものの一つがボランティアです。ボランティアはあくまでも自発的な活動であり、義務でも強制でもありません。個人の自由な意志で、考え、発想し、行動するものです。ただし、自己の利益を目的とするものではなく、利他性が求められ、その活動や目的が社会に開かれたものである必要があります。

ボランティアでは、教育、文化、スポーツ、国際交流、環境問題など幅広い活動を通じて、授業だけでは学べない多くのことを体験できます。他者のために自分を活かすことは、自分づくり、友達づくりにも役立ちます。是非、積極的に参加してみてください。

愛媛大学スチューデント・キャンパス・ボランティア(SCV)

愛媛大学スチューデント・キャンパス・ボランティア(SCV)は教員・事務職員の支援を得ながら学生が学生の問題を解決していくことを目的とした、愛媛大学公認のボランティアスタッフです。また、学生同士の支援活動の更なる発展を大学として支援する教育的取り組みでもあります。主に学びや生活の支援、障がい学生や留学生だけでなく、高校生・新入生に対して支援活動を行うことを通して、学生相互の「教えあい・学びあい・助けあう」力を高めることを目的としており、現在では、さまざまな目的にあわせた9つの団体がピア@カフェを拠点として日常的に支援活動を行っています。

SCV各団体の詳細は、オリジナルホームページをご覧ください

  • 図書館サポーター(LC)
  • 障がい学生支援ボランティア(CBP)
  • 愛媛大学学生メンターズ(ESMO)
  • ボランティアコーディネーター(AIVO)
  • 国際交流コーディネーター(ICO)
  • ECOキャンパスサポーター(ECS)
  • キャリア・サーバントチーム(CAST)
  • メディア・サポーター出版部(MSPT)
  • メディア・サポーター映像部(MSBT)

学生ボランティア・サポートセンター(SVSS)

平成30年7月豪雨の被災地支援の情報を一元化し、ボランティア活動を円滑に行うため、スチューデント・キャンパス・ボランティア(SCV)を中心に愛媛大学リーダーズ・スクール、愛媛大学防災リーダークラブのほか、有志学生も加わり、学内に「学生ボランティア・サポートセンター(SVSS)」が設置されました。センターでは、災害ボランティア活動への参加呼びかけのほかボランティアに参加した学生や教員にアンケートを行い、情報のとりまとめを行いました。その結果をふまえ、ボランティア参加者の心がまえや活動内容などをまとめた「災害ボランティアハンドブック」を作成しました。