!

重要なお知らせ

クォーター制について

クォーター制導入の目的

愛媛大学では、集中的な学修が可能になり、能動的学修態度を引き出しやすくなることによる教育効果の向上が期待できること、2~3ヶ月程度の国内外での短期留学やインターンシップが容易となるなど、柔軟な教育活動の展開や国際的な流動性の向上を目的として、平成28年度から「クォーター制」を導入しています(共通教育、法文学部、社会共創学部並びに理学部及び工学部の一部)。

クォーター制の概要

本学におけるクォーター制は、1年を前学期・後学期の2学期に分け、原則として学期ごとに単位を付与するセメスター制の変形的運用として、各セメスターを2分割して4つのクォーターを設定しているため、単位認定のまとまりはセメスター制と同じ前学期・後学期となり、卒業は前学期の終わりの9月と後学期の終わりの3月となります。

授業日程及びクォーターの期間について

令和5年度クォーターの期間

学期 クォーター 期間
前学期 第1クォーター 4月1日(土)〜6月10日(土)
第2クォーター 6月11日(日)〜9月23日(土)
後学期 第3クォーター 9月24日(日)〜12月2日(土)
第4クォーター 12月3日(日)〜3月31日(日)