!

重要なお知らせ

インターネット出願(大学院入試)

インターネット出願(大学院専用)の実施について

令和6年度に実施する大学院入試では、以下の研究科等は、インターネットによる出願となります。出願にあたり、【インターネット出願利用ガイド】を必ず確認してから手続きを進めてください。インターネット出願登録サイトでは、出願登録のほか、受験票のダウンロード・印刷、受験者への連絡事項などの連絡も行います。

なお、入試に関するお問い合わせは、各研究科等のお問い合わせ先に、インターネット出願の操作方法・支払い方法に関するお問い合わせは、出願操作サポート(メール対応)へ連絡してください。

▼インターネット出願(大学院専用)はこちらから

▼インターネット出願利用ガイドはこちらから

インターネット出願による出願を行う研究科等及び選抜区分

研究科等名 選抜方法
人文社会科学研究科(修士課程) 一般選抜、社会人特別選抜、外国人留学生特別選抜、オープン型選抜(法文学専攻のみ)、推薦入学特別選抜(産業システム創成専攻のみ)
教育学研究科(修士課程) 教育実践高度化専攻(一般選抜、現職教員等特別選抜)
心理発達臨床専攻(一般選抜、特別選抜)
医学系研究科(修士課程) 一般選抜、推薦入学特別選抜、社会人特別選抜、外国人留学生特別選抜
理工学研究科(修士課程) 総合型特別選抜、推薦入学特別選抜、一般選抜
農学研究科(修士課程) 一般選抜、社会人特別選抜、外国人留学生特別選抜
医農融合公衆衛生学環 一般選抜
地域レジリエンス学環 一般選抜、社会人特別選抜
医学系研究科(博士課程) 医学専攻(一般選抜、社会人特別選抜)、看護学専攻
理工学研究科(博士課程) 総合型特別選抜、一般選抜
連合農学研究科(博士課程) 一般選抜、社会人特別選抜

※上記以外の大学院は、従前の方法による出願方法となりますので、学生募集要項を取り寄せてください。

各研究科等の問い合わせ先

研究科等名 所在地 電話番号
人文社会科学研究科
(修士課程・博士課程)
〒790-8577 松山市文京町3番
〈法文学専攻〉愛媛大学教育学生支援部教育支援課 法文学部チーム
〈産業システム創成専攻〉愛媛大学教育学生支援部教育支援課 社会共創学部チーム
〈法文学専攻〉
089-927-9220
〈産業システム創成専攻〉
089-927-9019
教育学研究科
(修士課程・博士課程)
〒790-8577 松山市文京町3番
愛媛大学教育学生支援部教育支援課 教育学部チーム
089-927-9377
医学系研究科
(修士課程・博士課程)
〒791-0295 東温市志津川
愛媛大学医学部学務課大学院チーム
089-960-5868
理工学研究科
(修士課程・博士課程)
〒790-8577 松山市文京町3番
愛媛大学教育学生支援部教育支援課
理工学研究科チーム
089-927-8926
農学研究科(修士課程) 〒790-8566 松山市樽味3丁目5番7号
愛媛大学農学部事務課学務チーム入試係
089-946-9648
医農融合公衆衛生学環 〒791-0295 東温市志津川
愛媛大学医学部学務課大学院チーム
089-960-5868
地域レジリエンス学環 〒790-8577 松山市文京町3番
愛媛大学大学院地域レジリエンス学環入試係
089-927-9177
連合農学研究科
(博士課程)
〒790-8566 松山市樽味3丁目5番7号
愛媛大学連合農学研究科
089-946-9910

インターネット出願の概要
(詳細は上記「インターネット出願利⽤ガイド」を参照してください。)

STEP1 出願前の確認・準備

・パソコン、スマートフォン、タブレット端末から出願情報の登録を行います。推奨環境を確認ください。
・出願登録には、メールアドレス、証明写真データが必要です。
・出願する研究科等・選抜区分により、出願に必要な書類が異なります。学生募集要項(PDF)を、本学ホームページで確認したうえで出願登録を行ってください。

STEP2 インターネット出願サイトへアクセス

・インターネット出願登録サイトへはパソコンやスマートフォン等からアクセスし、画面の指示に従い必要事項を入力してください。

STEP3 入学検定料の支払い

・コンビニエンスストア、クレジットカード、Pay-easy(Pay-easy対応の金融機関ATM)、ネットバンキングのいずれかで支払いが可能です。検定料の支払完了後、インターネット出願票等がダウンロードできます。

STEP4 インターネット出願票等の印刷・送付

・インターネット出願登録サイトの「出願内容一覧」にアクセスし、「インターネット出願票」等をダウンロード、印刷してください。
・ダウンロードした宛名票を利用し、各研究科等の学生募集要項で指定する出願書類とともに出願期間内に到着するように提出(郵送又は持参)してください。
・出願サイトに出願情報の登録及び検定料の支払いを行っただけでは、出願手続完了にはなりませんので、注意してください。
注)出願期間や提出方法は、研究科等により異なりますので、必ず出願する研究科等の学生募集要項で確認してください。

STEP5 「デジタル受験票」のダウンロード・印刷

「受験票お知らせメール」を受信後、 インターネット出願登録サイトから「受験票」をダウンロードし、A4サイズで片面印刷してください。
また、 このダウンロードした受験票には、2枚目以降に連絡事項もありますので、必ず確認してください。

STEP6 入学試験を受験

・受験票は、試験当日に必ず持参してください。
・受験票は、入学手続き及び入学成績個人成績開示請求の際にも必要となりますので、試験終了後も大切に保管しておいてください。

出願操作サポート

【運営会社】
京都電子計算株式会社
Post@net