!

重要なお知らせ

愛大生の学習成果の公開

本ページでは愛媛大学の学生による学習成果を公開しています。 愛媛大学ではこれまでも、教育の方針、特色ある教育の取り組み、学生調査の結果などについて広く発信をしてまいりました。その取り組みをより推進し愛媛大学の教育についてより広く知っていただくために、学生が実際に執筆した論文や発表を行った際の動画などの学習成果を公開することといたしました。ここに公開した学習成果は学生がどのような知識や能力を身につけたかを示し、愛媛大学の教育の成果について具体的にお伝えすることができると考えます。学習成果の公開は、本学の第4期中期計画の1つとしても位置づけられており、第4期中期目標期間末(令和9年度末)までに150件の学習成果を公開することを目指しています。

令和6年度

「第22回愛媛大学学生による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)」(令和5年6月開催)において優秀賞、審査員特別賞を受賞した学生の研究発表や各学部の学習成果を公開しています。

第22回愛媛大学学生による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)

発表「大学生が社会問題を解決!」

発表「複素数を指で遊ぶ~新学習指導(数学C)のサポート~」

発表「双海MOTTO ツナガルプロジェクト~シニア・ハイブリッド型健康運動教室の実践〜」

法文学部
教育学部

【卒業研究】中学校技術・家庭 家庭分野における住生活に関する授業実践研究

【研究授業】世界遺産×SDGs

【卒業研究】「M.ラヴェル作曲「ソナチネ」嬰ヘ短調、「⽔の戯れ」ホ⻑調」

わくわくチャレンジサタデー

医学部医学科

ワシントンDC 派遣研修-国際学会参加と米国医療視察_海外留学報告会


ハートセービングプロジェクト モンゴル渡航⼩児循環器医療_海外留学報告会



いのちを大切にする行動は愛情ある生育環境によって育まれる


レボドパはパーキンソン病モデルラットにおいてミクログリアの活性化抑制を介して神経保護効果を発揮する

工学部

教材用ハイブリッドロケットの性能に与える着火位置の影響に関する研究


ディープラーニングを用いたイノシシ自動捕獲



機械翻訳におけるTransformerの系列最適化に関する研究


容易にコンテンツ更新が可能な複合現実を用いた外科教育支援システムの開発



中島の魅⼒を全国に〜イノシシで中島を救いませんか?〜


災害対策×デジタルツイン~避難意識を高めるために~

農学部

酢酸菌グリセロール脱水素酵素の機能安定化の物質生産および呼吸鎖への影響

写真

愛媛県におけるスギヒラタケの遺伝的変異に関する研究

令和5年度

「第21回愛媛大学学生による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)」(令和4年6月開催)において最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞を受賞した学生の研究発表を公開しています。

第21回愛媛大学学生による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)

発表「注意欠如・多動症(ADHD)は生育環境で治療できるか~新たなADHDモデルラットを用いた研究~」

発表「諸課題解決に向けた魚革(ぎょかわ)による新素材の可能性を探究する~海洋廃棄物の低減、漁業者利益のひっ迫の低減、引退漁業者のセカンドキャリア構築~」

発表「少量データからの効率的な翻訳器の訓練」

発表「愛情ある環境が他者を思いやる気持ちを育むのか~生育期の愛情の意味を分子生物学的に考える~」