!

重要なお知らせ

広報関連

出版物

Outline of Ehime University 2022-2023

ドット・イー レポート~愛媛大学の現状と未来~

「ドット・イー レポート」は、地域のステークホルダーの皆さまに、愛媛大学の取組の全体像及び今後の展開についてご理解いただくことを目的に作成しました。「愛媛大学の現状と未来」を伝える大学情報誌です。

ドット・イー レポートをご覧いただいたみなさま
次回以降の本誌作成の参考にさせていただきますので、アンケートへのご協力をお願いいたします。

アンケートはこちら

広報誌ドット・イー フォリオ

「ドット・イー フォリオ」は、平成11年に創刊された「Line」を名称変更し、平成25年に誕生しました。「folio(フォリオ)」は、「full of live information on Ehime University」に由来し、愛媛大学の生の情報をいっぱいお届けするという意味を込めています。
愛媛大学は、地域社会における学術の中心として、教育・研究活動に関する情報を広く発信するとともに、地域と連携して本学の持つ知的資源の有効活用を積極的に推進していきたいと考えています。
広報誌により学内の豊富な情報をお知らせすることで、地域文化の創造・発展に寄与し、地域に愛され親しまれる大学づくりを目指していきます。

ドット・イー マップ

愛媛大学の城北、重信、樽味の3キャンパスのマップです。
県内教育研究施設に関する情報や食堂などの学内施設の営業時間も掲載しています。

※令和5年4月現在の情報を掲載

※令和6年度版は、令和6年4月1日に公開します。

愛媛大学「研究室からこんにちは!」

ラジオで放送していた愛媛大学「研究室からこんにちは!」を書籍として編集しました。平成18年度放送分のvol.1から、平成27年度放送分のvol.10まで刊行されています。 全国の書店でお求めください。

動画

学生による広報活動

学生広報アンバサダー

愛媛大学広報室から任命された学生たちが、愛媛大学の教育・研究活動、社会貢献活動、学生活動等を取材し、公式Instagramにおいて学生目線での情報発信に取り組んでいます。

E.U. Regional Commons 学生コミュニケーター

愛媛大学広報室から任命された学生たちが、城北キャンパスに開設されたE.U. Regional Commons(ひめテラス)を拠点に、地域と大学との双方向の対話を促進させることを目的としたデジタルコンテンツの企画・記録・発信に取り組んでいます。

SNS

YouTube「愛媛大学公式チャンネル」

愛媛大学の教育・研究活動等をさまざまな動画により紹介するチャンネルをYouTube内に開設しています。

Facebook

愛媛大学のFacebookページです。各種ニュースやイベント情報、その他キャンパス情報について発信しています。

X

愛媛大学公式アカウントです。各種ニュースやイベント情報について発信しています。

Instagram

愛媛大学公式アカウントです。学生の日常が感じられる、学生による情報を交えながら発信しています。

愛媛大学ソーシャルメディア・ガイドライン

 国立大学法人愛媛大学(以下「本学」という。)は、本学の教職員・学生がソーシャルメディアを適正に利用するため、以下のとおり「愛媛大学ソーシャルメディア・ガイドライン(以下「本ガイドライン」という。)」を定めました。
 ソーシャルメディアを利用する際は、本学の教職員・学生であることの自覚と責任をもち、本ガイドラインに沿った行動をとってください。

  1. ソーシャルメディアとは
    ソーシャルメディアとは、Facebook、X、YouTube、LINE等、インターネットを利用して、ユーザー間のコミュニケーションを促進するサービスの総称をいいます。

  2. 適用範囲
    本ガイドラインは、本学の教職員・学生が、公私を問わずソーシャルメディアを利用する場合に適用します。

  3. 基本原則
    1. 法令順守
      ・日本国の法令、本学の各種規則、海外においてはその国の法令や国際法等を遵守すること。
      ・ 各種サービスの利用規約と特性を理解した上で利用すること。
    2. 人権尊重
      ・ 基本的人権、肖像権、プライバシー権、著作権、商標権等、他者の権利や利益を侵害しないこと。
    3. 他者敬意
      ・ 誹謗中傷、差別的な内容、猥褻な内容、その他公序良俗に反する内容を発信しないこと。
      ・ 他者の個人情報、肖像、プライバシー等に関わる内容は、当人あるいは関係者の同意を得た上で発信すること
    4. 正確な情報発信
      ・ 自身や本学の名誉と信頼を損なうような、虚偽の情報、不確かな情報、誤解を招く情報を発信しないこと。
      ・ 思いつ
      きの軽率な発信は控え、発信前に一度内容を確認すること。
    5. 守秘義務
      ・ 学生生活や職務において知り得た守秘義務を要する情報を発信しないこと。
    6. プライバシー保護
      ・ 一度ネットワーク上に発信した情報は、完全に削除することができないことを認識すること。
      ・ 各種サービスの利用目的に合わせ、適切なプライバシー設定をすること。
      ・ 使用端末のウィルス対策、ログイン名及びパスワードの管理を適切に行うこと。
    7. 免責文の記載
      ・ 本学の教職員・学生であることを明らかにした上でサービスを使用する場合、また本学に関する情報を発信する場合は、発信内容は個人の見解であり、本学の立場や見解を示すものではないことを明記すること。

  4. 愛媛大学関連アカウント作成について
    学内の部局、部活、サークル等において、“愛媛大学”を名乗るアカウントを作成する場合、大学への報告、書類の提出等の申請形式はとりません。本ガイドラインに沿った運用をしてください。ただし、本ガイドラインに反した行為を発見した場合、本学による調査の上、該当アカウントの取り下げを要請します。

  5. 問合せ先
    愛媛大学総務部広報課
    TEL/FAX 089-927-9022/9052
    MAIL koho@stu.ehime-u.ac.jp

取材・撮影の申し込みについて(メディア向け)

愛媛大学へ取材等の依頼がある場合は、取材対象者が所属する部局等の総務チームにご連絡の上、お申し込みフォームに必要事項をご入力いただき、お申し込みください。

※学生の課外活動に関しては、教育学生支援部学生生活支援課へご連絡ください。
※教員の情報については、「教育研究者要覧」で検索していただけます。

取材・撮影についてのお問い合わせ先

部局名 担当チーム 電話番号 FAX番号
法文学部 法文学部総務チーム (089)927-9203 (089)927-9211
教育学部 教育学部総務チーム (089)927-9371 (089)927-9395
社会共創学部 社会共創学部総務チーム (089)927-8927 (089)927-9287
理学部 理学部総務チーム (089)927-9541 (089)927-9550
医学部・医学部附属病院 医学部総務課企画・広報チーム (089)960-5943 (089)960-5131
農学部 農学部総務チーム (089)946-9803 (089)977-4364
連合農学研究科 農学部連合農学研究科チーム (089)946-9910 (089)943-5242 
附属高等学校 附属高校チーム (089)946-9051 (089)977-8458 
附属学校園(持田地区) 附属学校園(持田)チーム (089)913-7840  
教育・学生支援機構  教育企画課総務チーム  (089)927-9152  (089)927-8100 
社会連携推進機構 社会連携課社会連携企画チーム  (089)927-8145 (089)927-8820 
先端研究・学術推進機構  研究支援課研究企画・戦略チーム  (089)927-8144  (089)927-8905 
国際連携推進機構  国際連携課総務チーム  (089)927-9162  (089)927-8967 
図書館  図書館事務課総務チーム  (089)927-8835  (089)927-8847 
ミュージアム  広報課広報チーム (089)927-8293   (089)927-9025 
総合健康センター  総合健康センター事務室  (089)927-9192 (089)927-9196 
ジェンダー協働推進センター ジェンダー協働推進センター (089)927-8602  (089)927-8602

学生の課外活動に関する取材・撮影についてのお問い合わせ先

部局名 担当チーム 電話番号 FAX番号
教育学生支援部
学生生活支援課
課外教育支援チーム (089)927-9165 (089)927-9171