お知らせ

愛媛大学教育学部附属幼稚園の園児たちが手作りの神輿を担いで4校園を練り歩きました【10月6日(月)】

10月6日(月)、秋晴れの中、愛媛大学教育学部附属幼稚園の園児たちが、手作りのお神輿を担いで、4校園を元気に練り歩きました。

まず、園児たちは、近隣の若宮神社へ行き、大人神輿や子ども神輿を興味津々で見学し、地域の方にお神輿についていろいろ教えてもらいました。

幼稚園に帰り、練り歩きの前に遊戯室にクラスごとに手作りした個性豊かなお神輿が勢ぞろいし、みんなでお披露目会を行いました。

お披露目会の後は、クラスごとに手作りした自慢のお神輿を担ぎ、「わっしょい!わっしょい!」と元気な声を響かせながら、附属学校園を練り歩き、3校園の教職員や児童・生徒たちにお披露目を行いました。

各校園で、教職員や児童・生徒のみんなに温かく声をかけてもらい、嬉しそうにお神輿の説明を一生懸命行いました。

附属学校園では、今後もこのような活動を通して、4校園間の交流を深めてまいります。

<教育学部附属幼稚園>