イベント
2025.05.19
ノーベル平和賞受賞記念講演会~原爆被害者とノーベル平和賞~
愛媛大学では、2024年のノーベル平和賞が日本原水爆被害者団体協議会に授与されたことを記念して、ノーベル平和賞受賞記念講演会を開催します。
このノーベル平和賞は、核兵器のない世界の実現に向けた活動と、核兵器が二度と使用されてはならないことを被爆者の証言によって示してきたことが評価され、授与されたものです。
本講演会では、日本原水爆被害者団体協議会の一員として、ノルウェー・オスロでのノーベル平和賞の授賞式にも出席された、松浦 秀人氏(日本原水爆被害者団体協議会代表理事、愛媛県原爆被害者の会事務局長)に登壇いただき、核兵器の恐ろしさ、平和の尊さをお話しいただくとともに、ノーベル平和賞授賞式の様子などについてご講演いただきます。
日時
令和7年5月23日(金)14:30~16:30
場所
愛媛大学南加記念ホール
参加費
無料
駐車場
無(公共交通機関をご利用ください)
※最寄り駅:伊予鉄道市内電車「赤十字病院前」
参加申込方法
以下の申込フォームからお申し込みください。
フォームによる申込が難しい場合は、電話にて受け付けますので、以下お問い合わせ先の電話番号へご連絡ください。
※申込多数の場合は、締切前に受付を終了する場合があります。
主催
愛媛大学
共催
愛媛県原爆被害者の会
お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。
イベント概要
開催場所 | 城北キャンパス |
---|---|
対象 | どなたでも |
開催方法 | 対面 |
条件検索