イベント

【参加者募集】愛媛⼤学建築・社会デザインコース設⽴記念 伊東豊雄氏客員教授就任記念講演会
2025-11-01 ~ 2025-11-01
城北キャンパス
13:00 ~ 15:30
開催方法:対面
対象: どなたでも

令和8年度から、愛媛⼤学⼯学部に建築・社会デザインコースが設⽴されます。
建築・社会デザインコースの設⽴にあたり、建築家・伊東豊雄氏が客員教授に就任したことを記念し、下記のとおり講演会を開催します。どなたでもご参加いただけますので、この機会にぜひご来場ください。

日時

令和7年11⽉1⽇(⼟)13:00〜(開場12:30〜)

場所

愛媛⼤学コラボハウスホール(対⾯開催)
※駐⾞場はございませんので公共交通機関をご利⽤ください。

参加費

無料

主催

愛媛⼤学建築・社会デザインコース実⾏委員会
(愛媛⼤学⼤学院理⼯学研究科環境建設⼯学講座内)

対象

どなたでもご参加いただけます。
高校生の方の参加も歓迎いたします。工学部建築・社会デザインコースに興味のある方は是非ご参加ください。

講演者

「現代⽇本における建築教育」⼩野⽥泰明(⽇本建築学会会⻑・東北⼤学教授)
「建築・社会デザインコース説明」三宅洋(愛媛⼤学教授)
「瀬⼾内から次代の建築や⽣活を考える」伊東豊雄(愛媛⼤学客員教授)

パネルディスカッション「これからの地域と建築」
伊東豊雄(前掲)、⼩野⽥泰明(前掲)、⻘野睦(愛媛県観光スポーツ⽂化部)、⽮野寿洋(愛媛⼤学准教授)

定員

300⼈

参加申込

以下のサイトからお申し込みください。
【申込期⽇】令和7年10⽉31⽇まで
※定員を超える場合には期⽇前に締め切る場合もありますので、あらかじめご了承ください。

詳細

以下のチラシ、もしくは参加申込ページをご覧ください。

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

愛媛⼤学建築・社会デザインコース実⾏委員会

Mail:ehime.uni.archi@gmail.com

イベント概要

開催場所 城北キャンパス
対象 どなたでも
開催方法 対面
一覧へ