!

重要なお知らせ

プレスリリース

【7月16日】えひめ建設技術防災連携研究講演会~令和7年度CTB-ehime全体研究会~を開催

えひめ建設技術防災連携研究会(CTB-ehime)は、次代の建設分野に寄与し人材の確保と技術者の育成を進めるとともに地域社会における大規模自然災害等の重大リスクに対処するために、愛媛の官民学が連携して取り組むことを目的に令和4年7月15日に設立されました。令和6年度からは第2期研究に取り組んでいます。

本講演会は、愛媛県下をはじめとする建設技術者のみなさんと、最新の情報を聴講して学ぶとともにCTB-ehimeの活動を広く共有する機会とするものです。令和7年度は国の南海トラフ地震対策と地方自治体における豪雨災害からの復旧復興に関する講演と第2期研究の活動報告を行います。

日時

令和7年7月16日(水) 15:00~17:00

会場

愛媛大学コラボハウスホール(グリーンホール)
(オンライン配信ハイブリッド開催)

主催

えひめ建設技術防災連携研究会(CTB-ehime)、愛媛大学防災情報研究センター

プログラム

15:00~15:10 開会挨拶
         CTB-ehime会長(愛媛大学防災情報研究センター長)木下 尚樹
15:10~15:50 【特別講演】「四国のインフラ整備と南海トラフ地震対策(仮題)」
         国土交通省四国地方整備局企画部長 若尾 将徳 氏
15:50~16:30 【招待講演】「東広島市における異常気象豪雨災害からの復旧と復興(仮題)」
         東広島市建設部 彌勒 昌史 氏
16:30~16:50 活動報告「第2期研究計画と令和6年度の活動」
16:50~17:00 閉会挨拶
         CTB-ehime副会長(愛媛県土木部長) 橋本 博史

※詳細については、プレスリリース資料の別紙をご参照ください。
※取材いただける場合は、7月15日(火)までに以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

愛媛大学地域協働推進機構防災情報研究センター
TEL/FAX:089-927-9021
Mail:kensien@stu.ehime-u.ac.jp