!

重要なお知らせ

プレスリリース

愛媛大学が 「THE大学インパクトランキング2025」で世界401-600位・国内14位にランクイン ーSDGs推進「経済成長と雇用」「海洋資源」「持続可能な消費と生産」で高評価ー

イギリスの高等教育専門誌Times Higher Educationが2025年6月18日、「THE大学インパクトランキング2025」を公表しました。

愛媛大学では、昨年に引き続き今回5回目の申請を行い、17のSDGすべてでランクインし、総合得点で世界401–600位、日本国内14位にランクインしました。

中でもSDG8(働きがいも経済成長も)で国内2位を獲得したのをはじめ、  SDG14(海の豊かさを守ろう)で国内5位、 SDG12(つくる責任つかう責任)で国内12位など、複数のSDGs分野で高い評価を受けました。

「従業員の安定雇用の推進」「海洋環境の保全・地域との連携」「サステナビリティレポートの公開と環境配慮型の運営」など、愛媛大学ならではの特色ある教育・研究活動が国際的にも認められた形です。

愛媛大学は、これからも地域社会およびグローバルなパートナーと協力し、持続可能な社会の実現と地域創生に積極的に貢献してまいります。

THE大学インパクトランキング

国連のSDGs(持続可能な開発目標)の枠組みを用いて、大学の社会貢献の取組を可視化するランキング。制度としては、今年が7回目で、世界2,526校(昨年は2152校)、国内68校(昨年は74校)が対象。

参考

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

愛媛大学SDGs 推進室
担当:田鍋 克仁
TEL:089-927-8905
Mail:sdgs@stu.ehime-u.ac.jp