愛媛大学デジタル情報人材育成機構では、デジタル情報人材の育成の一環として、リスキリング講座の実施に加え、様々なテーマを対象に、「デジタル情報人材育成講演会」と題した講演会を開催しています。
第5回となる今回は、高校生を対象として、AI時代の情報の正確さや信頼性を見極める力をテーマに、NHK財団の方とインフォメーション・ヘルスアワード受賞者を招いて、情報の“受け手”と“送り手”としてのあり方を考える講演会とワークショップを行います。
日時
令和7年7月22日(火) 13時30分~15時30分
場所
愛媛大学総合情報メディアセンター メディアホール
対象
愛媛県内の高校及び中等教育学校後期課程の生徒
定員
40人程度
参加費
無料
申込方法
プレスリリース資料の二次元コードまたは、以下の申込フォームからお申し込みください。
情報推進課(担当:長曽我部・熊田)
TEL:089-927-8950
Mail: reskilling@stu.ehime-u.ac.jp