!

重要なお知らせ

プレスリリース

【9月19日】四国で過去最大級の国際学術会議を9月28日から開催~海外から300人以上を含む600人規模の国際学術会議~(記者説明会を実施)

9月28日(日)から10月3日(金)にかけて、愛媛県県民文化会館にて、第29回高圧力科学と技術に関する国際会議(29th AIRAPT)を開催します。

本会議は高圧力に関する学際的な国際会議で、60年前から世界各地で隔年開催されています。日本では過去に京都と東京での開催がありましたが、松山のような地方都市での開催は初めてです。愛媛大学先端研究院地球深部ダイナミクス研究センター(GRC)が開催・運営の中核を担っており、松山観光コンベンション協会による推薦を経て、日本政府観光局による2023年度の「国際会議誘致・開催貢献賞」を受賞しています。

6日間に渡る会議期間中には、物理学・地球科学・化学・材料科学・生命科学など幅広い分野から500件以上の研究発表があります。また、28か国・地域から600人程度の参加があることを踏まえ、地元の皆様のご協力による神輿と太鼓の共演など、日本文化や松山・愛媛を体験してもらうイベントや、会議参加者と市民の交流も企画しています。なお、会議終了後には新居浜地区、しまなみ海道、内子・大洲地区の3コースに分かれての参加者バスツアーを予定しています。

<記者説明会>

日時

令和7年9月19日(金) 10:30~

場所

愛媛大学理学部総合研究棟1 共通会議室(4階)

会見者

  • 愛媛大学先端研究院長 入舩徹男(AIRAPT-29組織委員長)
  • 愛媛大学GRCセンター長 土屋卓久(AIRAPT-29愛媛実行委員長)
  • 松山観光コンベンション協会 事務局長 菅潤治

詳細

詳しい内容はプレスリリース資料にてご確認ください。

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

愛媛大学先端研究院長
入舩 徹男
TEL:089-927-9645
Mail:irifune.tetsuo.mx@ehime-u.ac.jp

松山観光コンベンション協会(担当:清水、岡本)
TEL:089-935-6711
Mail:convention@mcvb.jp