2025年度後期分「授業料免除・徴収猶予」申請者の結果通知及び納付期限については、以下のとおり予定しています。
(受付は9月30日で締め切りました。)
【授業料免除申請者】
結果通知:2026年1月中旬予定
納付期限:2026年1月下旬予定(結果が不許可又は一部免除の場合)
◇ 結果通知日まで、授業料の納付は猶予されます。
(口座引落手続きを完了している場合、結果通知日まで授業料の引落を停止します。)
◇学部生のうち、国の高等教育修学支援新制度により授業料減免等を受けている方(現在日本学生
支援機構の給付奨学生である方)または今年度後期に同制度へ新規で申請した方
大学院生・私費外国人留学生等のうち、授業料免除申請者
→ 修学支援システム(学生用メッセージ)等により通知します。
◇結果が「不許可」又は「一部免除」となった場合で、授業料引落の口座登録をしていない場合は、
振込依頼票を学資負担者(保証人)宛に普通郵便で送付します。
【参考・次回の申請について】
愛媛大学授業料免除ホームページには、2月中に詳細をお知らせする予定です。
(学部生の方へ)日本学生支援機構・給付奨学生として採用された方は、授業料減免の継続に係る
申請は不要です。(ただし、4月の在籍報告の手続きは必須です。)
【授業料徴収猶予申請者】
結果通知:2025年10月24日(金)予定
納付期限:2026年2月27日(金)
◇普通郵便で、結果通知および振込依頼票を送付します。
通知が届きましたら、通知に従い期限までに納付してください。
◇10月31日(金)を過ぎても通知が届かない場合は、速やかに以下の奨学金チームまで
お問い合わせください。
◇上記の納付期限までに納付が無い場合は「除籍」となります。
【参考・次回の申請について】
令和8年度(2026年度)前期分の申請の受付は、2026年3月を予定しております。
愛媛大学公式ウェブサイト「授業料免除」ページには、2月中に詳細をお知らせする予定です。
教育学生支援部学生生活支援課奨学金チーム
〒790-8577 松山市文京町3番
TEL:089-927-9169
FAX:089-927-9171
E-mail:syougaku@stu.ehime-u.ac.jp