!

重要なお知らせ

イベント

【参加者募集】植物工場先端技術セミナー「西予市野村町の世代をつなぐ施設園芸DX」
2023-06-19 ~ 2023-06-19
野村地域づくり活動センター3階大ホール (愛媛県西予市野村町野村12号619番地1)
14:00 ~ 16:00
開催方法:オンライン及び対面
対象: どなたでも

若者が魅力を感じるスマート農業の地域実装が求められるなか、栽培面積が20〜50aの小中規模施設園芸においても、環境制御・栽培管理技術の向上を目的として、生育状態の見える化を含んだデジタルトランスフォーメーション(DX)が推進され、生産規模に最適化された生育データ活用法も成熟しつつあります。さらに、地方創生や地域活性化の基盤技術として地域の施設園芸栽培ノウハウをデジタル化して新規就農を支援する取組も活発化しています。

本セミナーでは、西予市野村町における高糖度トマト生産者グループにおける最新の施設園芸DXについて紹介します。

皆様のご参加をお待ちしています。

日時

令和5年6月19日(月)14:00~16:00

会場

野村地域づくり活動センター3階大ホール
(愛媛県西予市野村町野村12号619番地1)

開催形式

会場及びオンランのハイブリッド形式

定員

会場:30人 オンライン:100人

参加費

無料

お申込み

以下のフォームからお申込みください。

【申込締切】令和5年6月15日(木)正午

詳細

総合司会:藤内直道(愛媛大学大学院農学研究科 助教)
【第1部】
14:00 開会の挨拶
      高岡司(愛媛県企画振興部デジタル戦略局スマート行政推進課主幹)
14:05 「プロジェクト全体の概略:植物生体情報DXによる栽培ノウハウの継承」
      北川寛人(PLANT DATA㈱ 代表取締役社長)
14:25 「地域金融機関が支援するデジタル化された農業生産の社会的価値」
      永原久嗣(㈱伊予銀行地域創生部一次産業事業化推進室課長代理)
14:35 「生産現場での利用が進む生体情報計測技術」
      髙山弘太郎(愛媛大学大学院農学研究科 教授、豊橋技術科学大学大学院工学研究科 教授)
      藤内直道(愛媛大学大学院農学研究科 助教) 

【第2部】(第2部のオンライン配信はありません。)
15:10 技術実装ハウスの見学・説明会 ※会場より徒歩にて移動
      熊谷琢磨(有限会社フローラルクマガイ代表)  
      宮内晃(すずなり農園)
16:00 終了

さらに詳しい内容は、以下のチラシをご覧ください。

参考Webサイト

(当事業は、令和4年度 愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「トライアングルエヒメ」の採択事業として実施するものです。)

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

愛媛大学社会連携推進機構植物工場研究センター
TEL:089-946-9901
E-mail:zinzai@agr.ehime-u.ac.jp

イベント概要

開催場所 野村地域づくり活動センター3階大ホール (愛媛県西予市野村町野村12号619番地1)
対象 どなたでも
開催方法 オンライン及び対面
一覧へ