イベント
2025.01.06
【参加者募集】愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター公開シンポジウム「写し霊場と地域社会」
地域協働推進機構四国遍路・世界の巡礼研究センターでは、令和7年1月25日(土)に、標記シンポジウムを以下のとおり開催します。
今治市と愛媛大学は、Town(=まち)とGown(=大学)が一体となり、持続的な地域の発展と大学の進化をともに目指す「Town&Gown構想」を推進しています。地域資源を活用して「知の共創拠点今治」を構築する試みです。今治市は、四国霊場やそれを写した大島准四国霊場などの豊かな歴史文化を育んできました。本シンポジウムでは、全国や愛媛県内の写し霊場と比較しながら、大島准四国霊場の特徴を知り、地域振興の可能性を探ります。
多数のご参加をお待ちしています。
日時
令和7年1月25日(土)13:00~16:30
共催
愛媛大学地域協働推進機構四国遍路・世界の巡礼研究センター、今治市、愛媛大学Town&Gown構想推進室
後援
伊予大島准四国霊場会、島四国心のふるさと会
場所
今治地域地場産業振興センター第2研修センター
申込方法
参加希望の方は、添付チラシの二次元コードまたは以下からお申し込みください。
申込締切
令和7年1月22日(水)
参加費
無料
内容
詳細についてはチラシをご参照ください。
お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。
愛媛大学地域協働推進機構四国遍路・世界の巡礼研究センター
Mail:henro_c@stu.ehime-u.ac.jp
TEL:089-927-8963
イベント概要
開催場所 | 今治市地域地場産業振興センター第2研修センター |
---|---|
対象 | どなたでも |
開催方法 | 対面 |
条件検索