!

重要なお知らせ

プレスリリース

【3月23日】西日本豪雨から救出した歴史資料返還式

 法文学部日本史研究室に事務局を置く「愛媛資料ネット」は、平成30年7月の西日本豪雨の際に、浸水被害を受けた県内の歴史資料救出を行いました。
 そのひとつに、宇和島市立間公民館に保管されていた大量の歴史資料があります。106箱もの文書の腐敗を防ぐため、愛媛大学es-BANKの協力を得て、大型冷蔵庫に移し、毎週少しずつ修復と内容調査に努めてきました。
 3年を経て、作業が完了し、3月23日(水)10時に、現地へ最後の8箱を返還するとともに、別添のとおり、返還の式典を行います。

※愛媛資料ネット:平成13年3月24日の芸予地震の時に結成され、以来、愛媛県教育委員会文化財保護課や各地の博物館と連携しながら、県内の歴史資料救出・保全活動を行ってきた団体です。

日時

令和4年3月23日(水) 10:00~11:00(予定)

場所

立間公民館(宇和島市吉田町立間1番耕地3905番地5)

参加者

愛媛資料ネット 代表 胡光
愛媛資料ネット 事務局長 中川 未来
愛媛大学 学生(数名)

旧立間村史料保存会 会長 竹田 博彦氏
立間区長会 会長 宮﨑 富士夫氏
立間区長会 区長各位
立間区長会 前会長 赤松 佐千夫氏
立間公民館運営審議会 会長 河野 道成氏
予土歴史文化研究会(宇和島市文化財保護審議委員) 宮本 春樹氏
宇和島市教育委員会 教育部長 片山 治彦氏
宇和島市教育委員会 文化・スポーツ課 課長 森田 浩二氏 他
立間公民館 主事 堀尾 光氏

式次第

(1)挨拶(公民館長)
(2)史料復元の経緯の説明
(3)復元史料の返還(学生から保存会へ)
(4)感謝状・記念品(目録)の贈呈(教育部長・区長会長)
(5)愛媛資料ネットからのお言葉
(6)写真撮影
(7)ご歓談

プレスリリース資料はこちら(PDF 582KB)

お問い合わせ先

愛媛大学法文学部 教授 胡 光(えべす ひかる)

Tel 089-927-9316
Mail  ebesu.hikaru.me@ehime-u.ac.jp