お知らせ

愛媛大学起業家育成プログラム・起業塾in松山2024「合同最終ピッチ大会」を開催しました【1月29日(水)】

令和6年1月29日(水)、総合情報メディアセンターメディアホールにおいて、愛媛大学起業家育成プログラム・起業塾in松山2024の「合同最終ピッチ大会」を開催しました。

愛媛大学は、地域社会の一層の飛躍・発展を目指し、松山市、三井住友信託銀行株式会社及びNES株式会社と起業家育成及び起業支援に関する連携協定を締結しており、その協定のもと、本学学生や松山市内の起業家を対象に、事業化の検討・計画立案・実行に向けた合宿や相談会を積み重ねてまいりました。本大会は、その集大成として実施したものです。

本大会では、「愛媛大学起業家育成プログラム」から3チーム、「起業塾in松山2024」から2チームがこれまでのプログラムにおいてブラッシュアップしてきたビジネスアイディアを発表しました。「愛媛大学起業家育成プログラム」から「イネ種子を利用した機能性タンパク質大量生産系の開発」を発表した本学大学院理工学研究科博士後期課程2年の澤崎佑太さん、「起業塾in松山2024」から「cocoナビ」を発表した佐野涼香さんが最優秀者として「NES特別賞」を受賞しました。

産学連携推進本部では、今後も教職員・学生の皆様が社会実装に向けて挑戦できるよう、全力でサポートを続けてまいります。

<産学連携推進本部>