!

重要なお知らせ

イベント

公開講座 文京遺跡から学ぶ(12)-研究の最前線-
2016-11-19 ~ 2016-12-03

 愛媛大学の城北キャンパスの地下には、縄文時代から中世まで連綿と続く複合遺跡である文京遺跡が眠っていて、特に今から二千年ほど前の弥生時代の大規模集落として知られています。今回の講座では、出土した資料・データをもとに研究の最前線を紹介していきます。

開講日程

平成28年11月12日、19日、26日、12月3日の土曜日の4回
 午後1時30分から午後4時30分(3時間×4回の計12時間)

日     程 概         要 講        師
第1回 11月12日(土) 弥生土器で探る人々の暮らし 柴田 昌児
第2回 11月19日(土) 虫眼鏡・顕微鏡で探る人々の暮らし 田崎 博之
第3回 11月26日(土) 縄文時代の地層を探る―畠跡の発見― 三吉 秀充
第4回 12月 3日(土) 討       論 田崎 博之・柴田 昌児・三吉秀充

開催場所

愛媛大学法文学部本館2階中会議室 (12月 3日(土)のみ共通講義棟B202教室)
 ※公共交通機関をご利用ください。

受講対象者

一般市民

受講料

無料

定 員

30人(先着順)

受付期間

平成28年11月2日(水)まで。先着順ですので、なるべくお早めにお申し込みください。

申込方法

埋蔵文化財調査室まで、氏名・住所・電話番号・Emailアドレスをお電話にてお申し込みください。

申込及び受講に関する問合せ先

  愛媛大学先端研究・学術推進機構 埋蔵文化財調査室
  「文京遺跡から学ぶ(12)」担当 高久
  電 話:089-927-9127、 FAX:089-927-9127
  〒790-8577 松山市道後樋又10番13号

講義概要(202KB)

参考ウェブページ

愛媛大学埋蔵文化財調査室

一覧へ