!

重要なお知らせ

プレスリリース

【10月10日】[どなたでも・どこでも] 農業ICTについて学ぶ!「農業ICT-センシング・データ解析・モデリング・AI-」開催

 愛媛大学植物工場研究センターでは、農林水産省「平成30年度 次世代施設園芸地域展開促進事業」として、市民参加型の人材育成プログラムを実施しております。
 今回のプログラムは、Aコース[発展編] 「農業ICT-センシング・データ解析・モデリング・AI-」と題して、農業における情報化技術とその活用方法まで[基礎編]では取り扱わない発展的な内容についても、一般の方々を対象に分かりやすく説明いたします。
 また、本講座は愛媛大学農学部での現地受講のほか、双方向型のビデオ会議システム(ZOOM)を用いて、ご自宅でPC、タブレット、スマートフォンでの受講も可能です。
 皆様のご参加をお待ちしております。

日時

平成30年10月 10日(水)

講座内容

8:50~10:20 武井明則(PwCあらた有限責任監査法人)
「農業データの数値解析と目的指向」
10:30~12:00 海野博也(PLANT DATA㈱)
「ラズベリーパイの農業生産への活用」
13:00~14:30 篠崎隆志(情報通信研究機構)
「AIの基本と農業の可能性」
14:40~16:10 高山弘太郎(愛媛大学農学部)
「植物工場におけるAI・IoT・データ解析の展望」
16:30~17:30 高山弘太郎(愛媛大学農学部)
「太陽光植物工場における生体情報計測の現地実習」(web配信なし)

場所

愛媛大学農学部(樽味キャンパス)中会議室

定員

30人(現地会場)、50人(web受講)

参加費

2,000円(資料代込)当日集金。 ※ただしweb受講は郵便局での払込になります。

申込方法

http://igh.agr.ehime-u.ac.jp/jinzai2018.html#Acourse1 よりお申し込みください。
※web受講申込締切 10/4(木)

駐車場

無(公共交通機関をご利用ください)
【松山市駅から】◆伊予鉄バス8番線「愛大農学部前」下車

プレスリリース資料はこちら(PDFファイル 1,440KB)

お問い合わせ先

社会連携支援部社会連携課植物工場チーム 西野、間宮

Mail  igh@agr.ehime-u.ac.jp