愛媛大学大学院理工学研究科の内藤俊雄教授を代表とする研究グループは、ある物質の温度を変えることで、その中の一部の電子が、光子のように非常に速い速度で動き回る特殊な電子に変換する様子の観測に成功しました。
こうした特殊な電子は他の物質でも見つかっていましたが、特殊な環境下であったため、物質中でどのようにして生じるかその経過を観測した例はありませんでした。
この特殊な電子は、高速の演算処理が可能なコンピューターにつながるだけでなく、消費電力が大変少ないという特徴も期待されます。つまり情報通信・処理機器の部品となる半導体デバイスへ応用された場合、より複雑な演算処理を低消費電力で高速に行えるようになる可能性があります。
この研究成果は、6月9日(金)に学術雑誌「Magnetochemistry」に注目論文(Feature Article)として掲載されました。
掲載誌
Magnetochemistry
題名
Band Structure Evolution during Reversible Interconversion between Dirac and Standard Fermions in Organic Charge-Transfer Salts
和訳
物質中で普通の電子が光子の様な特殊な電子に変わる様子の観測
研究代表者
内藤 俊雄(愛媛大学大学院理工学研究科)
共同研究者
岡 竜平(愛媛大学)、小原 敬士(愛媛大学)、小西 健介(愛媛大学)、山根 伊知郎(北海道大学)、島田 敏宏(北海道大学)