このたび、愛媛大学防災情報研究センターでは、愛媛MEの会(愛媛社会基盤メンテナンスエキスパート会)注)と協力し、愛媛県立松山工業高等学校の生徒を対象に、DIG(簡易型図上訓練)を用いた防災学習を行います。DIGとは、Disaster(災害)、Imagination(想像力)Game(ゲーム)の略であり、参加者が地図を囲みながら、ゲーム感覚で積極的に災害時の対応策を考える簡易型の図上訓練です。
この取組は、DIGによる防災学習により、若い世代の方々にも日頃から防災意識を高め、万が一のための知識を深めてもらうことを目的に実施するものです。
注)我が国の社会基盤は、今後、急速に高齢化(建設後50年)の時代へと移行します。一方で、我が国の社会情勢は少子高齢化による人材(技術者)の不足などが極めて顕在化する時代となります。特に、四国地域のような社会環境の縮退が進みつつある地方圏においては両者の負荷はさらに深刻です。そのため、愛媛大学では2013年より「社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座」を開設し、俯瞰的な視野から専門や所属の立場を越えて地域の総力でもって社会基盤の維持管理(インフラマネジメント)を担う人材(四国ME)の育成に取り組んでいます。現在、2023年度(令和5年度)時点で、第10期修了生までの四国ME会員は産官で合わせて240人に達し、その目的のために活動しています。
日時
令和6年2月13日(火)1・2限目 8:55~10:45
会場
愛媛県立松山工業高等学校 測量実習室
内容
DIG(簡易型図上訓練)を用いた防災学習
対象
愛媛県立松山工業高等学校 土木科2年生 38人
講師
愛媛大学防災情報研究センター及び愛媛ME
※取材いただける場合は、2月7日(水)までに以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
国立大学法人愛媛大学社会連携推進機構
防災情報研究センター
TEL:089-927-9021
Mail:kensien@stu.ehime-u.ac.jp