愛媛大学工学部工学科 土木・環境分野 社会デザインコースは、文理型入試の導入により理系学生に加えて文系学生を受け入れ、持続可能な環境創造や豊かなまちづくり、地域デザインを担う技術者を輩出してきました。このたび、近年の総合的なまちづくりや空間デザインに対する要請の高まりに応え、令和8 年度からコース名称を「建築・社会デザインコース」に変更し、一級建築士の受験資格への対応を目指したカリキュラムを導入することになりました。土木・建築・都市などの幅広い知見を有し、総合的な空間デザイン力を有する技術者・設計者の育成を目指します。
記者説明会について
日時
令和6年12月16日(月) 11時00分~
場所
愛媛大学本部5階 第1会議室
会見者
愛媛大学 学長 仁科 弘重
愛媛大学 理事・副学長 八尋 秀典
愛媛大学 工学部長 森脇 亮
列席者
愛媛県 土木部長 吉良 美知宏
(一社)愛媛県建設業協会 建築部会長 松山 清
(公社)愛媛県建築士会 副会長 花岡 直樹
(一社)愛媛県建築士事務所協会 会長 烏谷 陽一郎
お願い
事前に取材の参加者数を把握するため、取材に来られる場合は12月12日(木)までに、電話又はメールにて下記担当までご一報ください。