新型のコロナウイルスの感染拡大を受け、第2報において、中国等から帰国した教職員への対応についてお知らせしたところですが、発症後の対応(「医療機関の受診」から「地域の保健所に相談」へ)及び滞在歴・接触対象者に関する地域(「武漢市」から「武漢市を含む湖北省」へ)をそれぞれ更新しましたのでお知らせします。また、「中国以外への渡航」について下記にご留意のうえご対応願います。
記
1.中国等から帰国した教職員への対応について
令和2年2月3日付文部科学省通知「中国から帰国した児童生徒等への対応について(通知)(令和2年1月29日付け元初健食第37号)」の更新について(通知)を準用し、中国から帰国(中国経由を含む)した教職員については、発熱や呼吸器症状があるかどうかを確認し、次の(ア)又は(イ)に従って対応する。
(ア)帰国時点で発熱(37.5度以上)や呼吸器症状がある場合及び入国してから2週間の間に発熱(37.5度以上)や呼吸器症状が出た教職員については、他の人との接触を避け、マスクを着用するなどし、すみやかに本人から地域の保健所に相談していただく(武漢市を含む湖北省での滞在歴がある場合はその旨の申し出をさせる。以下同じ。)とともに、保健所からの指示や主治医、産業医の意見を聴取の上、就業規則上の就業禁止(有給)の措置をとることについて適切に判断する。
◆地域の保健所
松山市:松山市保健所 TEL:089-911-1800
東温市、伊予市、松前町、砥部町、久万高原町:愛媛県中予保健所 TEL:089-941-1111
その他の地域の方は以下のURLをご参照ください。(厚生労働省のHPに移動します。)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hokenjo/h_38.html
(イ)現に症状がないものについては、特に帰国後2週間は、本人との連絡を密にし、武漢市を含む湖北省在住の方及び武漢市を含む湖北省在住の方と接触があった方には外出を控え、自宅に滞在していただくよう要請するなど、厳重な健康観察等を行うこと。症状が出現した場合には、他の人との接触を避け、マスクを着用するなどし、すみやかに本人から地域の保健所に相談していただくとともに、保健所からの指示や主治医、産業医の意見を聴取の上、就業規則上の就業禁止(有給)の措置をとることについて適切に判断する。
【参考】
○「中国から帰国した児童生徒等への対応について(通知)(令和2年2月3日付け元初健食第42号)」の更新について(通知)(文部科学省通知)
2.中国以外への渡航について
令和2年1月29日付第1報において、中国への渡航について事態が終息するまで中止または延期とするよう通知しておりますが、中国以外への渡航については、これまでと同様に、外務省の海外安全情報に留意し、十分に安全を確保のうえ、自己責任において渡航を行うようお願いします。
<危機対策本部>