令和2年12月14日(月)~17日(木)開催の適格認定説明会の説明資料及び「奨学金継続願」提出(入力)の流れについて掲載します。対象学生は、入力期間中に必ず継続手続きを行ってください。
説明会資料
適格認定基準
貸与奨学金(第1種奨学金、第2種奨学金)
 給付奨学金(新制度)2020年度以降採用者
 給付奨学金(旧制度)
「奨学金継続願」提出(入力)の流れ
①スカラネット・パーソナルで貸与額等を確認する
  未登録の場合は継続手続きができないので、まず登録してください。
②「奨学金継続願」入力準備用紙に記入
- 貸与奨学金(第1種奨学金、第2種奨学金)
- 給付奨学金
③スカラネット・パーソナルから「奨学金継続願」を入力   
   IDとパスワードは自分自身で設定したものです。
   わからない場合は、「ユーザID・パスワードを忘れた場合」のボタンから入ってください。
   それでも入れない場合は、新規登録から登録しなおしてください。
継続願入力期間
 令和2年12月15日(火)~令和3年1月13日(水) 
 (令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)は入力できません。)
 ※期限までに入力がない場合来年4月以降の奨学金振込はありません。
 ※入力内容についてこちらから連絡をすることがあります。携帯電話に着信があった場合、必ず折り返し連絡をしてください。
 (奨学金担当 電話番号089-927-9168)
 

