令和3年12月11日(土)、「難病のプロテオ医学研究2021 The Genetics, Biology and Epidemiology of Diseases of Poverty」と題して、プロテオサイエンスセンター第9回学術シンポジウムを開催しました。
今回のシンポジウムでは、世界規模で解決すべき喫緊の感染症の一つであるマラリアをテーマに、学内外の7人の演者の方々に最先端の研究成果について講演いただきました。マラリア原虫の感染メカニズムや、媒介蚊とマラリア原虫との生物学的相互作用の機構などについて熱のこもった議論が交わされました。
このシンポジウムをきっかけに当センターを拠点とした共同研究が一層活性化し、マラリアの新しいワクチン、予防、治療法の開発につながることを期待しています。
開催内容
日時
令和3年12月11日(土) 13:00~18:00
場所
愛媛大学医学部創立40周年記念講堂
講演
- Molecular mechanisms of sporozoite transmission to mammals, the target of the first malaria vaccine
Tomoko Ishino (Tokyo Medical and Dental University)
- The influence of roads on the fine-scale population genetic structure of the dengue vector Aedes aegypti
Maria Angenica Fulo Regilme (Ehime University)
- Parental occupations, Educational levels, and Household income and Prevalence of behavioral problems among 3-year-old Japanese children
Alifa Abdul Karim (Ehime University)
- Phylogeny and evolution of human malaria parasites
Nobuko Arisue (Osaka University)
- Characterization of natural Wolbachia infection in Aedes aegypti and its implications in arboviral blocking
Jerica Isabel L. Reyes (Ehime University)
- Reverse vaccinology approach for discovery of novel malaria blood-stage vaccine candidates: The case of Ripr5
Hikaru Nagaoka (Ehime University)
- Malaria evades host immunity through the bone marrow
Michelle Sue Jann Lee (The University of Tokyo)
第9回学術シンポジウム ポスター(PDFファイル 2,398KB)
<プロテオサイエンスセンター>