!

重要なお知らせ

お知らせ

「愛媛の大学と企業が育てる高度外国人材育成プログラム」最終年度事業報告会を開催しました(留学生就職促進プログラム)【3月3日(木)】

 令和4年3月3日(木)、国際連携推進機構留学生就職促進プログラム推進室は、「愛媛の大学と企業が育てる高度外国人材育成プログラム」の最終年度事業報告会をオンラインで開催し、プログラム受講生、県内外の大学教職員、企業・団体の担当者等63人が参加しました。

 はじめに、仁科弘重学長が開会の辞を述べた後、ご来賓の文部科学省高等教育局学生・留学生課留学生交流室留学交流支援係の山田貴生係長からご挨拶がありました。

 続いて、留学生就職促進プログラム推進室の伊月知子室長、泉谷道子推進コーディネーターから、平成29年度に文部科学省「留学生就職促進プログラム」に採択された本事業の5年間の取組内容と実績、そして、今後の課題、来年度から本格始動する文部科学省「留学生就職促進教育プログラム」認定制度の概要について説明がありました。

 続いて行われたパネルディスカッションでは、プログラムのキャリア教育授業や企業交流会に積極的に参加されているジャスティン株式会社の種田宗司代表取締役社長、プログラムの修了生で現在はジャスティン株式会社で活躍されている具冠成氏、キャリア教育、異文化マネジメント等を専門に研究しておられる、東京経済大学小山健太准教授(グローバル組織・キャリア開発研究所長)をお招きし、外国人材を採用するメリットや課題、個性を活かした人材活用の重要性について、お話をうかがいました。

 最後に、小山准教授から、本プログラムへの講評をいただき、産官学での事業運営、また留学生日本人学生企業の社員等が協同で双方向的に学びあうプログラム内容について高い評価をいただきました。また、今後の課題に対するアドバイスとして、リスキリング(学び直し)の可能性や、ジョブシャドウイング(観察学習)といった具体的な事例もお示しいただき、本イベントの総括となりました。

 終わりに、光信一宏副学長・国際連携推進機構長が閉会の辞を述べて、報告会は終了しました。

 留学生就職促進プログラム推進室は今年度で文部科学省の事業委託期間が終了しますが、今後も大学独自の取組として、留学生、日本人学生、企業の社員等が共に活動する授業やイベントをオール愛媛体制で展開してまいります。

 

<留学生就職促進プログラム推進室>