!

重要なお知らせ

お知らせ

消費者教育講座〜県と愛媛大学との連携講座〜 開講

 平成19年1月27日(土)総合情報メディアセンターメディアホールにおいて、消費者教育講座〜県と愛媛大学との連携講座〜を開催しました。
 近年、若年層を含め消費者がトラブルに巻き込まれる事例が多発しています。こうした被害を防止するには、消費者自身も自ら正しい知識を身につけ、能動的に行動することが必要となっています。
 そのため、本学と愛媛県との連携により、消費生活の中で必要な基礎知識や学校や職場等で消費者教育を実践するための方法等を学ぶ「消費者教育講座」(全5回講座)を開講することにしたものです。
 第1回の講座では、最初に宮崎幹朗地域創成研究センター長の開講の挨拶があり、引き続き宮崎センター長による「消費者基本法と消費者問題の推移」と題した講義を行いました。消費者基本法の下での消費者の位置付けや責任について、具体的な事例をあげながら説明しました。

 この講座は、1月27日(土)〜2月24日(土)までの毎週土曜日全5回、13:30〜15:00に開講します。今後の講座の内容、講師は次のとおりです。受講の受付は終了しましたが、当日席に余裕がある場合は、当日の申し込みも可能です。

第2回 2月 3日(土) 経済の仕組みと消費生活
            愛媛大学法文学部教授 吉田亮三
第3回 2月10日(土) 消費者取引の法律 〜特定商取引法と消費者契約法
            愛媛大学法文学部教授 伊藤 浩
第4回 2月17日(土) 消費生活相談と苦情処理 
            愛媛県消費生活センター相談員 佐伯ゆか里
第5回 2月24日(土) 消費者教育の意義と役割 〜消費者教育の実践に向けて〜
               城西国際大学経営情報学部専任講師  阿部信太郎

社会連携課社会連携チーム