!

重要なお知らせ

お知らせ

CIC愛媛大学サテライトオフィス東京だより(第57回)

サテライトオフィス東京の最近の動きをお知らせします。

 正月もあっという間に終わってしまい、2月になってしまいました。仕事始めから、何かしら忙しく感じている間にもう2月という感じです。

 年が明けてから、関東地方ではとても寒い日が続き、天気予報によると今年の1月は東京都心で平均気温が4.8℃で平年(6.1℃)よりも低いそうです。体感でもすごく寒く感じます。23日(月)の夜中には、関東地方でも雪が積もったところがたくさんありました。都内でも世田谷区などでは積もったそうです。

 かくいう私は、24日(火)の朝は、犬と散歩をした後、家の前の道路や家の周りの雪かきをしました。こちらへ来てからは毎年1回は雪かきをすることになっています。この雪は、日当たりの悪いところでは、まだ残って凍り付いています。踏むと滑るので要注意です。
 さて、サテライトオフィス東京では、1月は、14日(土)、15日(日)に就職支援バス東京コースが実施されました。天候に恵まれ、スケジュールとしては順調に終わりました。14日11時頃にバスが到着し、15時から就職セミナー(講師:岡本竜太郎全員集合プロジェクト代表)が行われ、引き続き17時から卒業生有志30人余りと参加学生29人による情報交換会が開催されました。懇親会終了後も場所を変えて引き続き交流を深めている学生さんもたくさんいたようです。

 15日には、お台場の東京ビッグサイトで開催されている?ディスコ主催の合同説明会へ参加し、11時前から17時前まで広い会場をお目当ての企業の説明会へ参加したり、セミナーへ参加したりとそれぞれががんばって参加していました。そしてお疲れのまま、18時頃にビッグサイトを後に松山を目指して出発しました。16日午前6時頃には大学正門に到着したとのことでした。

 また、30日(月)には「ICTスペシャリスト養成コース」でテレビ会議システムを使用した授業前打合せと遠隔授業が行われました。

 校友会、同窓会関係では、11日(水)に松山高等学校同窓会東京支部十日会が学士会館にて開催され、例年1月の十日会で行われているショートスピーチがありました。
 13日(金)には、工業会幹事会が開催され、2月15日(水)に開催予定のビジネス・情報交換会の打合せがありました。
 14日(土)には、就職支援バスに合わせて校友会首都圏支部第3回役員会が開催され、24年度、25年度の活動等について協議がありました。また、これに先立ち、東京章光会役員会も開催され、24年度の活動について話し合われました。
 28日(土)には、土木海洋会関東支部新年会が20数人が参加して開催され、東洋建設鳴尾研究所の藤原隆一氏(海洋56年卒・58年M修了)を講師に迎え「波・津波を知り、身を守る」と題する講演がありました。その後、懇親会が開催されました。
 これとは別に、全員集合プロジェクトが主催する新年会も同日に開催され、いよかん党やあいひめユースネットのメンバーなど70人余りが参加する盛大な会となりました。少しメンバーも代わって新たなネットワークもできたようです。全員集合プロジェクトの皆さん、お世話いただきありがとうございました。ご苦労様でした。
 30日(月)には、中央区京橋のギャラリーくぼた本館3階で2月5日(日)までの日程で開催されている三光展(松山高等学校美術同好会、愛媛大学卒業生有志による美術展)のオープニングパーティーが催され、各自の作品のギャラリートークも併せて開催されました。

 先生方の研究会や勉強会では、地域創成研究センターの野崎賢也准教授主催の「ローカルフードシステム研究会」が7日(土)、8日(日)に、「サステイナブル・シーフード研究会」が16日(月)に開催されました。
 9日(月)と28日(土)には法文学部の高橋基泰教授主催の「科研費合同研究会」が開催され、12日(木)には沿岸環境科学研究センターの磯辺篤彦教授主催の「環境省委託研究アドバイザリーボード会合」が開催されました。
 また、26日(木)、27日(金)には農学部の逸見彰男教授主催の人工ゼオライト関係等の打合せが開催されました。
 この他では、10日(火)には「震災ボランティア打合せ」が開催されました。昨年からずっと参加しておられる方もたくさんあり、気仙沼市大島への支援が続けられています。
 27日(金)には、岡部永年サテライトオフィス所長が委員長をつとめる「SOFC用セラミックス材料特性標準化WG」がCICにて開催されました。
 19日(木)には、関東愛媛県人会新年会が学士会館にて開催され、ほんの少しですが新たなネットワークができました。

 今後とも本学関係の多くの方々に、ここサテライトオフィスを首都圏地区の活動拠点として利用していただける様、教職員の方々の積極的なご利用をお待ちしております。

愛媛大学サテライトオフィス東京  横田 勝