!

重要なお知らせ

お知らせ

「第22回愛媛⼤学学⽣による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)研究成果発表会」を開催しました【6⽉22⽇(⽊)】

令和5年6⽉22⽇(⽊)、「第22回愛媛大学学生による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)研究成果発表会」を総合情報メディアセンターのメディアホールで開催しました。

本プロジェクトは、平成12年度から始まった取組であり、学⽣が⼤学から経費の⽀援を受け、約10か月間をかけて⽇頃興味を持っているテーマについて⾃主的に調査・研究を行うものです。コロナ禍により、研究成果発表会の開催中止やオンライン開催が続いており、実に4年ぶりの対面開催となりました。

まず始めに、仁科弘重学⻑の挨拶があり、その後、令和4年度に採択された12件のテーマについて、「プレゼンテーション発表」が行われました。学生たちは、緊張しながらも、これまで頑張ってきた調査・研究をわかりやすく伝えるべく発表をし、参加者は熱心に耳を傾けていました。続いて、12件のテーマそれぞれによる「ポスターセッション発表」が行われ、各グループが趣向を凝らした方法で説明を行いました。審査員や参加者は、積極的に質問をし、対面開催ならではの活発な意見交換が行われました。

「プレゼンテーション発表」と「ポスターセッション発表」を踏まえた審査の結果、理学部の南絛完知さん代表のプロジェクト「愛媛県内に生息する発光生物の把握と未知なる発光生物種の探索」が最優秀賞を、教育学部の佐々木麻衣さん代表のプロジェクト「大学生が社会問題を解決!」が優秀賞を受賞しました。

その他、審査員特別賞2件、アイデア賞2件、さらに、発表者相互評価、いわゆるピア評価による上位2件が特別賞を受賞し、八尋秀典理事・副学長から賞状・副賞が授与されました。

最後に、杉森正敏副学長から講評があり、「プロジェクトEを通じて培ったチャレンジ精神を忘れずに、今後も、自身の目標に向かって突き進んでください」と激励の言葉がありました。

受賞プロジェクト⼀覧(括弧内は代表学⽣の所属・採択時の学年・⽒名)

【最優秀賞】

愛媛県内に生息する発光生物の把握と未知なる発光生物種の探索
(理学部3年 南條 完知)

【優秀賞】

大学生が社会問題を解決!
(教育学部3年 佐々木 麻衣)

【審査員特別賞】

複素数を指で遊ぶ~新学習指導(数学C)のサポート~
(工学部1年 宮本 和宜)

双海MOTTO ツナガルプロジェクト~シニア・ハイブリッド型健康運動教室の実践〜
(社会共創学部3年 村上 芽衣)

【アイデア賞】

交通安全啓発活動の現状と新しい方法の提案~みんなで創る交通安全マップの作成を通して~
(法文学部2年 水元 葵)

「ヒト・環境ともに持続可能な農家」のあり方〜耕作放棄地の再生と栽培から第一次産業衰退の課題を解き明かす〜
(社会共創学部3年 高岡 奈々葉)

【特別賞】

魚類に寄生するウオノエ科等脚類の生態および深海での繁栄の可能性
(理学部2年 奥村 由純)

愛媛県内に生息する発光生物の把握と未知なる発光生物種の探索
(理学部3年 南條 完知)

※本発表会の開催にあたり、司会は愛媛⼤学リーダーズ・スクール(ELS)の学⽣が務めました。

<教育企画課>