令和6年3月18日(月)、令和5年度第3回教育コーディネーター研修会をオンラインで開催し、教育コーディネーターを含む約70人が参加しました。
今年度の本研修会は「学生支援とデジタル化の推進」をテーマとして行われており、第3回研修会では、名古屋大学高等教育研究センターの和嶋雄一郎氏を講師にお迎えし、「大学の授業でChatGPTが使えるか?」と題した講演をしていただきました。講演は、事前録画した動画や会場アンケートを交えながら、生成AIやChatGPTの活用可能性を探る興味深い内容で、参加者は熱心に耳を傾けていました。
次に、教育企画室の仲道雅輝准教授から、準正課教育の実施状況などの調査報告及び事前にいただいていた質問への回答がありました。また、同じく教育企画室の村田晋也講師から、「授業で活用する視聴覚教材への字幕付与について」と題した説明がありました。
最後に、教育・学生支援機構の八尋秀典機構長から、令和5年度の総括と次年度以降の取組についての説明があり、今年度の教育コーディネーター研修会を締め括りました。 なお、本研修会の一部講演は、YouTube「愛媛大学FD・SDチャンネル」で公開する予定です。
<教育企画室>