お知らせ

JICAの海外協力隊としてガーナへ派遣される大学院理工学研究科の大西あすかさんらが出発前に愛媛県を表敬訪問しました【7月17日(水)】

令和6年7月17日(水)、独立行政法人国際協力機構(JICA)の海外協力隊としてガーナへ派遣されるプロテオサイエンスセンターの高島英造准教授と大学院理工学研究科博士前期課程1年生の大西あすかさんが、出発に先立ち愛媛県を表敬訪問しました。

愛媛大学は、昨年6月30日(金)に、ガーナ大学の野口記念医学研究所における能力開発支援のため、JICAと海外協力隊派遣に関する覚書を締結しており、今回の派遣は、昨年9月の派遣に続き2例目です。派遣期間は7月29日(月)から9月5日(木)までの約5週間で、野口記念医学研究所で現地研究員らに愛媛大学が独自開発した「コムギ無細胞タンパク質合成技術」を伝え、マラリア研究の進展に役立てる予定です。組換えマラリアタンパク質は調整が非常に困難であることから、現地研究者は、限られた種類のタンパク質を用いた限定的なマラリア研究に留まらざるを得ない状況であることを鑑み、少しでも自由な発想でマラリア研究を遂行できるよう貢献します。

表敬訪問では、最初に愛媛県の田中英樹副知事から「えひめ海外協力大使」委嘱状が授与され、「帰国後は愛媛とガーナの橋渡し役となって欲しい」との期待の言葉がありました。これに対し大西さんは「持っている技術や知識を伝えられるよう頑張りたい」と意気込みを語りました。

今回の派遣により、ガーナにおけるマラリア撲滅に貢献できるとともに、愛媛大学学生にとっては得難い国際経験となることから、本事業を通じた国際フロンティア人材の育成が期待されます。

参考

■ 新聞掲載(令和6年7月18日付愛媛新聞)