!

重要なお知らせ

お知らせ

環四国サイクリングプロジェクト2022×SDGsビーチクリーンアクション(香川うどん・小豆島編)を実施しました【8月6日(土)~8月10日(水)】

令和4年8月6日(土)~10日(水)、国際交流型リーダーシップ研修「環四国サイクリングプロジェクト(香川うどん・小豆島編)」を実施しました。

本プロジェクトは、今年で5年目を迎え、日本と台湾の学生が共に「自転車」というコンテンツを用いて地域の歴史・文化等に触れるフィールドワークを行い、日台間の異同等に目を向けつつ、実社会において有用となるグローバルな感覚や、協働を促進するコミュニケーション・リーダーシップのあり方について実践的に学ぶことを目的としています。さらに、産学官連携事業として、愛媛県が推進する「自転車新文化」を両国の学生たちが広く発信することも目的の1つとしています。

今年は、愛媛大学と国立高雄科技大学(台湾)の学生が、2年ぶりに対面しての開催となりました。サイクリング当日の参加者同士の交流がさらに深くなるように、事前にオンラインでの国際交流を2回(令和4年7月8日(金)、22日(金))実施しました。オンラインでの国際交流では、日台混合チームでの自己紹介や両国の文化を紹介し合うとともに、サイクリングで走行するルートの検討を行いました。

エンジェルロード サイクリング集合写真
エンジェルロード サイクリング集合写真

香川うどん・小豆島サイクリングでは、参加者が日台混合4チーム(6~7人/チーム)に分かれ、小豆島島内(中山千枚田、二十四の瞳映画村、オリーブ公園、オリーブビーチ、エンジェルロード、寒霞渓など)を自転車で走り、総走行距離80kmを一人も脱落することなく完走証書が授与されました。また、今回初めてビーチクリーンをはじめとするクリーン活動を実施しました。コース途中では、休憩時に道に落ちているごみを拾い、コースに含まれるオリーブビーチとエンジェルロードでは、全チームが協力してビーチクリーン活動に取り組みました。

プロジェクトに参加して得られたそれぞれの成果として、学生から、「サイクリングで一気にチームの団結力が深まり、暑くても辛くても励まし合って頑張ったことが強く印象に残っている」、「自分から話しかけるのには勇気がいるが、話しかけてみると自分が思っていたよりもハードルが低かったことに気づき、自分からコミュニケーションを取りに行けるようになった」、「日台の新技術の開発や成長に触れ、より国際的な技術者や研究者になりたいと思った」、「これからも愛媛大学や色々な日台交流の活動に参加して、いつか日本と台湾の架け橋になれるように頑張りたい」などの感想や抱負が発表され、それぞれに意味のある成果があったことを共有することができました。

また、終了後も、高雄科技大学学生達と、SNS上で写真のやり取りを行うなどの継続した交流が行われ、来年の夏には、徳島・鳴門・祖谷・阿波踊りサイクリングプロジェクト(仮)で会うことを約束し散会しました。

<教育企画課>