!

重要なお知らせ

お知らせ

【日本学生支援機構奨学金】令和6年度在学採用申請書類配付当日の流れについて(学部生のみ)

在学採用の申請書類配付については、3月13日掲載のトピックスで既にお知らせしておりますが、申請書類配付当日の流れについてお知らせします。
※農学部2年生以上及び医学部の学生は、以下の流れとは異なりますので、各学部の学務チームの指示に従ってください。

当日の流れ

①配付場所の教室に入室後、奨学金の希望種別(※)を確認する用紙に記入
※【希望種別】
 ・給付奨学金のみ
 ・貸与奨学金のみ
 ・給付奨学金と貸与奨学金 両方

②上記①で記入した用紙を持って教室前方の担当者に渡し、該当の書類を受け取り、退室する。

③帰宅後に申請手続きをする。
※事前に希望種別を決めておいてください。
家計基準を満たしているか事前に日本学生支援機構のシミュレーションで確認しておいてください。(令和6年度から導入される給付奨学金の第Ⅳ区分は、3月中はシミュレーションで確認できない可能性があります。)

進学資金シミュレーター 二次元コード

注意事項

  • 貸与奨学金の家計基準変更について

日本学生支援機構による貸与奨学金の家計基準の判定が、今年度採用者に係る選考から、税情報に基づき「貸与額算定基準額」を算定のうえ、判定する基準になります(給付奨学金と同様)。※基準が緩和又は厳格化されるものではありません。
これにより、昨年度まで提出が必要であった書類が原則不要になるなどの変更がありますので、配付した資料をよく読んでお手続きください。

  • 上記①で記入した希望種別を変更する場合又は申込みを取りやめる場合

必ず学生生活支援課にメールでご連絡ください。メール送信の際は、以下を記入してください。

【タイトル】在学採用申請内容の変更について
【本文】学部、学年、学籍番号(数字7桁+アルファベット大文字)、氏名、変更内容

学生生活支援課メールアドレス:syougaku@stu.ehime-u.ac.jp

参考

2024年3月13日掲載【日本学生支援機構奨学金】令和6年度在学採用申請書類の配付について

【奨学金制度の改正について】

授業料減免と給付型奨学金をセットで行う「高等教育の修学支援新制度」について、令和6年度から、多子世帯(生計維持者が扶養している子どもが3人以上いる世帯)で、かつ世帯年収600万円程度までを対象として支援が拡大されます。
※令和6年度の新入生で、高校在学時の予約採用で給付奨学金が不採用となった学生もこの要件に該当する場合は、新たに「在学採用」で申し込んでください。

【参考】
文部科学省「学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度」 
→ 奨学金制度の改正(令和6年度・7年度~)
→ 令和6年度からの奨学金制度の改正(授業料減免等の中間層への拡大)に係るFAQ