!

重要なお知らせ

最先端研究紹介 infinity

※掲載内容は執筆当時のものです。

2023.02.22
「日本哲学」の可能性
法文学部
准教授 太田 裕信
専門:哲学・倫理学
1滴の血液から病気の早期発見を行う
医学系研究科糖尿病内科学・臨床検査医学
准教授 高田 康徳
専門:生活習慣病(糖尿病、高血圧、心血管病)、臨床検査医学
マラリアの急所を撃て
プロテオサイエンスセンター マラリア研究部門
准教授 高島 英造
専門:分子マラリア学
極低温の世界で活躍する磁性材料の研究
大学院理工学研究科
准教授 松本 圭介
専門:磁性,低温
2023.01.13
『かっこいい先生!』ってどんな先生?
教育学部
講師 玉井 輝之
専門:技術教育学
2023.01.12
機能性食品成分の探索と作用メカニズムの解明
大学院農学研究科
准教授 西 甲介
専門:食品機能学、環境生化学
時と空間を超えた鉱物からのメッセージ
理工学研究科
助教 延寿 里美
専門:鉱物学
英語を学校で学ぶ「教科」の一つと思っていませんか?
教育・学生支援機構 英語教育センター
教授 中山 晃
専門:英語教育
2022.10.05
魚類養殖用のサスティナブルな飼料原料としての昆虫の機能特性の探索とその利用技術の開発
大学院農学研究科
教授 三浦 猛
専門:魚類生理学
2022.09.30
多種が共生共栄できる未来、どう共創できるか?
社会共創学部環境デザイン学科
准教授 ルプレヒト クリストフ
専門:持続可能性科学、地球環境学
自己治癒でインフラを長寿命化する
大学院理工学研究科
准教授 河合慶有
専門:社会インフラ材料学
2022.07.29
法医解剖・死後画像診断による死因究明
大学院医学系研究科
教授 浅野水辺
専門:法医学